◇人気スポット&社会科見学◇

≪キッザニア東京≫

東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲
<駐車場>
  最初の1時間無料、以降30分ごとに300円。
*キッザニア東京を利用すると、4時間無料駐車サービスが受けられる。
 よって、5時間無料になる。
*ららぽーと豊洲カードJCB LINDA-mia、ららぽーと豊洲ポイントカード会員は、
 さらに、1時間無料。
<オートバイ専用駐輪場> 50台無料 サウス側にあり。(カリモク60 横)

70種類以上の仕事体験ができる今までにない施設。
各パビリオンは、本物そっくりなお店!仕事をすると専用通貨キッゾでお給料が支払われます。
身長制限があるパビリオンが少しある。
大人は、各パビリオン内へは入れないので、大型の窓から見学。
窓越しでのカメラ、ビデオ撮影可能。ANAは、窓越しの見学ができない。
2階には、「大人専用ルーム」がありインターネットの無料利用などができる。
ドリンクバー200円あり。

<< 入 場 料 >>  (幼児、小人は、全てのパビリオンへの参加費が含まれている。)
* 土・日・及び休日(国民の休日・学校の休日(春休み・ 夏休み・冬休み))
 幼児(2〜3歳)1,500円 小人(4〜15歳)3,000円 大人(16歳〜)2,000円
* 平日
 幼児(2〜3歳)1,200円 小人(4〜15歳)2,400円 大人(16歳〜)1,600円

<< 時 間 >>
〔1部〕10:00〜15:00  〔2部〕16:00〜21:00  完全入れ替え制
ラジオのDJ、体験時の音声はCDとしてプレゼントしてくれます。 コーラ工場・500mlコーラ持ち帰りできます。 ネイルサロン・お客さんがいないと職業体験できない・・・

≪無人島猿島&記念艦みかさ≫

横須賀市の三笠公園(三笠桟橋)から、
三笠⇔猿島間の定期便にのり、猿島へ渡る。乗船時間は、10分程度。
猿島は、東京湾で唯一の無人島といわれているが・・
海岸沿いには、キレイな建物の売店や
レンタルショップ(バーベキュー用品ビーチパラソル、サマーベット、浮輪、釣道具などを扱う)などがある。
夏は、海水浴も楽しめるレジャー施設に変わりつつあるようにおもえる。
とはいえ・・・島の中は、木が生い茂っていて薄暗い。ライトで照らし歩いた。
コケもたくさん!靴が良い。この島が長い間、自然のままだったと伺える。
歩いているとレンガ積みの歴史的建造物「猿島要塞」、古代の住居跡、砲座跡など
次々に見ることができる。どれも興味深い。
島には展望台があり、このそばでお弁当などを食べることができる。
(餌を求め飛んでくる鳥を気にしながら・・・笑)
ゴミは、絶対に持ち帰るべきです。残念ですが、捨てる人が多くいる。

三笠⇔猿島間の定期便・・・運賃(往復)大人1,200円 小学生600円
猿島内、レンタルショップ・売店の営業日は要問合せ。

≪記念艦みかさ≫ 
明治時代に作られた戦艦で現在は、三笠公園に「記念艦みかさ」として保存してある。
「観覧料金」
大人500円 高校生300円 中学生以下無料
三笠公園の駐車場あり 有料

≪横浜こども科学館≫

横浜市磯子区洋光台5-2-1
045(832)1166 9時30〜17時(夏休みは18時)
休館日・第3月曜日と年末年始 駐車場有 1回700円

大人400円 小中学生200円 *プラネタリウムは別料金
地上5階地下2階建のおおきな施設。
なかでも3階「宇宙トレーニングコ−ナー」はこども達に大人気。
マシンを使っていろいろな体験ができる。屋内アスレチックのよう。

≪富士急ハイランド≫

駐車場 1回 1000円
3分以上乗る絶叫ジェットコースター「フジヤマ」
ハイスピードの「ドドンパ」や、
ちびっ子に人気のキャラクターを起用したアトラクションが多くある遊園地。
ハム太郎・トーマス・りかちゃんタウンなど。
メルマガ登録をするとチケットの割引有。
たまに、期間限定の割引券がメルマガ内に掲載されている。

≪シルク博物館≫

横浜市中区山下町1番地 シルクセンター2,3階
045-641-0841

蚕について学習・体験するコーナーがオススメです。
実際、博物館内で蚕を飼育しているので、育て方などは一目瞭然。
蚕は、白い蚕以外に見慣れない蚕が数種。 ウジャウジャ
体験は、糸繰り・機織り・繭工作など。

≪塩とたばこの博物館≫

東京都渋谷区神南1-16-8
03-3476-2041 10時〜18時(入館17時30分まで)
大人100円 小〜高校生50円 休館日 月曜日

渋谷駅から徒歩10分ほどにある4階建のビル。
展示・実験コーナー・工作コーナー・パソコンコーナーなどあり。

≪東京都・児童館≫

東京都渋谷区渋谷1-18-24
03-3409-6361
渋谷駅東口から徒歩10分程。美竹公園の隣。
午前9時〜午後5時 (休館日あり)

館内は、遊びの宝庫。しかも、お金がほとんどかからない。
とても良い施設です。雨天時の遊び場としても良い。
是非一度足を運んでみて!のじ家オススメです。
屋上「運動のひろば」一輪車・インラインスケート・けん玉・なわとびなどができる。
   道具はすべて貸してもらえます。
5階「図書コーナー」貸出しもしています。
4階「工作・音楽コーナー」ピアノ・木琴・鉄琴・ドラムなど叩いたり鳴らしたりし放題の音楽コーナー。
   空き箱、色紙、はさみなどすべて貸してもらえる自由工作コーナー。
   人数限定の工作教室などこのフロアーはたのしい!!
   出来上がったステキな作品展示や作り方の展示もあるので、
   夏休みの工作は、ココで作ってしまうと良いかも。
3階「科学工作・ミニシアター・大型遊具・パソコンコーナー」
   のじ家の子ども達は、科学工作コーナーで手品をつくりました。(無料)
   ミニシアターは入退場自由。こちらも無料。
   このフロアーには「軽食コーナー」があります。
2階「わくわくコーナー」乳幼児がたのしく遊べるコーナー。
1階「おりがみコーナー」
地下「木工作コーナー」人数限定の木工作教室あり。

≪電力館≫

東京都渋谷区神南1-12-10
03-3477-1191
10時〜18時
休館日 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)

渋谷駅から歩いて10分ほどの所にある銀色?!の8階建てビル。
館内には、電気についての展示や実験・体験・ゲームコーナーなどがある。
また定期的にお料理教室なども開催されている。
入館料は無料なので、買い物ついでにフラリ・・と寄るのも良いかも。

≪崎陽軒・横浜工場見学≫

横浜市都筑区川向町675-1 045-472-5890 第3京浜・港北I.Cすぐそば
事前予約制・無料・見学可能日毎週木・金・土
10時30〜と13時〜の二回 所要時間1時間30分位
見学の流れは、2階入口にて受付をし5階にてスクリーンを見る。
次に、ガイドさんと共に見学者通路から工場見学(展示品や生産ライン)。
そして、電車東海道とシュウマイ娘をバックに記念撮影。
最後に試食とアンケート記入。
2階工場内販売所にてオリジナル商品やシュウマイ購入可。
シュウマイ2個とハーブシューマイ1個とシューマイまん1個
見学者コースが準備されているのでとても見学しやすい。
見学内容も充実している。記念写真は、希望者宅のパソコンへ送信してくれるサービス有。
試食は、アツアツのシュウマイ2個とハーブシューマイ1個とシューマイまん1個
そしてお茶。オイシカッタ お醤油の入った「ひょうちゃん」も戴きました。(17・5・5見学)

≪ポケモンセンター横浜≫

横浜市西区みなとみらい2−2−1 ランドマークプラザ4F
045-222-5533 11時〜20時 定休日・不定期
駐車場有30分毎260円
1店舗2500円以上買い物をすると1時間無料。5000円以上2時間無料
さらにランドマークプラザクラブカードを持っていると1時間無料

  2005年3月5日OPENした。
OPEN当初は、店内に入るまで2〜4時間待ちだったそうです。
店内は、それ程広くありませんが
カード・キーホルダー・ぬいぐるみなどなどポケモングッズいっぱい!
そして、TVゲーム無料体験コーナーもあります。H17.4.4来店

≪ポケモンセンター東京≫

東京都中央区日本橋3−2−5 川崎定徳ビル別館1階
03-5200-0707 10時〜19時

東京駅の八重洲北口を出て徒歩5分程、
ポケモンセンター近くには、ビックエコーや日本橋高島屋がある。
雑居ビルが立ち並ぶところへあるので、のじ家は最初どこに店があるのか迷ってしまった。
でも・・・黄色いポケモンセンターの買い物袋を持っている人が出てくる通りを発見し
店にたどり着いた。
店内には、東京店限定品をはじめたくさんの商品がある。
お土産によさそうな箱や缶に入ったお菓子などもある。

≪横濱はじめて物語≫

横浜市西区高島1丁目 GENTO YOKOHAMA 1F
045-228-3017 10時〜24時
みなとみらい線新高島駅下車徒歩1分
GENTO YOKOHAMAの駐車場(189台)30分250円(8時30〜24時30)
店舗によりGENTO YOKOHAMAの駐車割引サービスあり。

GENTO YOKOHAMAは、飲食店やライブハウス、映画館、
ハウスウェディング会場、アミューズメントなどでできている複合施設。
≪横濱はじめて物語≫はGENTO YOKOHAMA 1Fにある。
館内は、横浜の開港当初を再現している。大きな黒船あり。
レトロな飲食店、雑貨屋、駄菓子屋、射的場などがある。
(18時以降は親同伴でも射的場では、遊ばせてもらえませんでした。)
館内には、現在のゲーセンももちろんありました。

≪科学技術館≫

 
東京都千代田区北の丸公園2−1
03-5777-96-8600 会館時間9時30〜4時50分
入館料・大人600円 中高生400円 4歳以上250円
(HPもしくはパンフレット内に割引券あり)
駐車場・3時間まで400円 以降1時間毎100円

建物の外観が面白い!たくさんの細かい★型になっている。
B1には食堂がある。カレーライス、麺類など550円から1000円程度。
1階入場口にはお土産コーナーがある。
2階「サイクルシティー」大きな自転車シーソーや自転車綱渡り(身長制限あり)などがある。
3階「モーターズワールド」などがある。
4階あれもこれもさわって見たくなる「建設館」がある。喫茶コーナーあり。
5階でっかいシャボン玉を作れるコーナーがある。見る・触る・乗る・動かすなどなど色々楽しめる。
そのほか、各階で参加無料の「わくわくプログラム」が開催されている。(実験体験やワークショップなど)。
科学技術館は1日あそべるオススメの施設。駐車場も安い。
食堂を利用するより、持ち込みOKなのでお弁当がオススメ。
食べるスペースは沢山あります。

ちょっと高いかも

≪造幣局(東京支局)見学≫


東京都豊島区東池袋4-42-1
見学日・月〜金曜日(10時〜・14時〜)
所要時間・約1時間30分 無料
駐車場なし

博物館の自由見学のちビデオ鑑賞。そして工場見学。
博物館内には、子供も楽しめる「貨幣診断機」「貨幣重さ体験」などのコーナーがある。
工場見学はガイドさんとともに廻る。
貨幣製造や勲章製造は、ガラス越しに見学できる。
階段等があるのでベビーカーは避けた方が良い。
駅から徒歩圏だが、もし車を利用するなら、
造幣局隣のサンシャイン駐車場を利用すると良いかも。
ここで昼食や夕飯をとれば・・駐車料金が割引されますし。

≪日清オイリオ工場見学≫

 
横浜市磯子区新森町1番地  JR磯子駅より徒歩1分
日清オイリオグループ株式会社
横浜磯子事業場内 ウェルネスギャラリー
045-757-5030または045-757-5038
入場無料 (事前電話予約制)
見学は1日2回
*午前10時〜11時30分
*午後13時30〜15時
対象は、小学生以上

のじ家は、「夏休み特別オープンファクトリー」に参加して来ました。
まず製造過程について、15分程度ビデオを見ました。
そして、ガイドさんと工場内(屋外)を30〜40分見学。
たまたま見ることが出来たのですが工場専用の港に、大きな貨物船が来ていました。
荷揚げするのに、3日もかかるとの話にビックリしました。
見学終了後、お土産(ドレッシングとファイル)を戴きました。

≪横浜大世界≫

横浜市中区山下町97 横浜中華街
045-681-5588
提携駐車場あり(詳しくは、公式ホームページをご覧下さい。)
10時〜22時(最終入館22時15・ラストオーダー22時40頃)
年中無休
大人500円 小人(4才〜12才)400円

横浜中華街内にあるチャイナフードパーク。
入口は1階だが、入館後すぐ光に囲まれた?!エレベーターにのり8階へ通される。
ここからは、自由に飲食店・工芸品店や舞台などのある各階へ行ける。
また、レンタルチャイナ服を着て館内を回る事も可能(有料)。
中国服?!を来て記念撮影できるコーナーもある(無料)。但しカメラは持参。
飲食店は、13店舗。
メニューは定期的に更新されるそうです。
エンタテイメントは、10分程度。30分毎に行なわれている。
*お得情報*ホットペーパーにクーポンあり。

≪ヒゲタしょうゆ工場≫

工場 銚子市八幡町516番地 0479-22-5151
平日見学受付
「ヒゲタ醤油株式会社・銚子事務所」
銚子市中央町2-8
0479-22-0080(土日・祝日は、直接工場へTEL)
9時〜16時 見学無料。

土日・祝日の見学内容は、史料館の自由見学と映画上映(10分程)。
史料館には、昔使用した道具や看板、現在の商品などの展示。
平日ならば、工場が稼動している為、
製造工程を見る事ができるそうです。
見学の土産に卓上用「本膳」を戴きました。
この後、みさき亭で昼食 史料館前

≪さがみハム本社工場≫

藤沢市菖蒲沢59
0466-48-8111
見学可能日・月〜土曜(祝日と水曜除く)
事前予約要・見学無料
所要時間1時間30分

PTAの行事として行ってきました。
学校から大型バスに乗り現地へ。
工場見学は、ビデオ鑑賞に始まり、
その後工場内をガイドさんと共にまわりました。
製造ラインは、窓越しでの見学。大きな生肉がたくさん!
見学後は、ワイワイ試食タイム。(ウインナー2種・ハム2種・ロールパン2個・コーヒー)
ボイルしたてのウィンナーは、おいしかったです(^ー^)ノ
試食後、ガイドさんの話や質疑応答の時間。
最後に、売店でのお買い物タイム。もちろん安い。
だいたい、市販の3割引き。
ギフト商品もカタログをいただける。(20〜30%引き)

参加者が、30〜60人ならば大型バスによる送迎付き。(無料)

≪ドコモタウン≫

東京都江東区青海2丁目38番地  テレコムセンター20階
0120-099-035
10時〜18時 (但し、17時45分にほぼ終了)
定休日・毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
ゆりかもめ「テレコムセンター駅」下車すぐ。
入場無料

館内は、とてもかわいい雰囲気。
大人から子供がゲームをしながらモバイル体験できる施設。
ファミリーには、ぴったりです。

最近出来た「大江戸温泉」は、すぐそば。

≪水の科学館≫

東京都江東区有明2-4-1
03-3528-2366
9時30分〜17時(入館は午後16時30分まで)
定休日・月曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月28日〜1月4日)
入場無料

お台場・「夢の大橋」のそば。海浜公園駅や国際展示場前駅からは、徒歩10分程度かかる。
入館の際に、カードを作る。このカードで、各階(2〜3F)にあるゲームを楽しめる。
また、体験シアター(川くだりを体験・座席が動きます。)(*体験できるのは、身長110センチ以上)や
水を使った科学実験の実演もある。
幼児でも楽しめるが、小学生にオススメの施設。
ココで学んだ事や体験した事を夏休みの宿題「自由研究」にするのもよいかも?!
各体験や実演は、実施時間が決まっているので、
余裕を持って来館すると良い。
かなり充実した施設ですので1日もしくは半日過ごせます。
すぐそばに≪虹の下水道館≫もあります。

≪虹の下水道館≫

東京都江東区有明二丁目3番5号 有明処理場管理棟(A棟)5F
03-5564-2458 スポーツセンター隣
  9時30分〜16時30分(入館は16時まで)
定休日・月曜日(休日の場合は翌日) 年末年始
     *8月の月曜日は、休まず開館。
見学無料

建物の外観が面白い形をしています。ドーム型。
ビル内は、とてもキレイ。
エレベーターで5階で行くと下水道の歴史と役割を
展示や体験で学ぶ施設≪虹の下水道館≫がある。
ゲーム感覚で学べるが、やはり小学生以上が対象かな?

≪ナンジャタウン≫


東京都豊島区東池袋3丁目
サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル2・3階
03-5950-0765
10時〜22時(最終入園は閉園の1時間前まで)・年中無休
入園券・大人300円 こども100円  ※4歳未満、入園無料
ナンジャパスポート(1日フリーパス券) 大人3900円 こども3300円
ナンジャナイトパス(17時以降の券) 大人2500円 こども2000円
ファミリーセット1日フリーパスチケットもある。*詳しくは、公式HPをご覧下さい。

≪アトラクション≫
こどもは130センチ以上ならば、ほぼ大人と同じようにアトラクションを楽しめる。
4歳以上だが身長が満たない子は、
蚊取り大作戦(小学生以上、110cm以上)以外ならば遊べる。
4歳未満の子は、
乗れるアトラクションが限られるがパパママに抱っこしてもらい楽しもう。
その他、館内には、色々仕掛けがある。
それを、見つけるのもなかなか楽しい。
ナジャヴやドアや写真や牛乳箱などを叩いたり、触ったり、開けたりするなどなど・・
館内すべてを楽しむならば、ナイトパスでは時間が足りない・・・。
家族皆で楽しめる、ナジャヴの大冒険や福袋探偵大學などは、時間が掛かる。
のじ家は、アトラクションで遊ぶ日、餃子・アイスを食べる日とに分け、行きました。

≪池袋餃子スタジアム〜福袋餃子自慢商店街〜≫
全国のご当地餃子が大集合している。10店舗以上。
屋台式の店が多く、ゆっくりのんびり食べるのは×。
滋賀の包王(パオウ)は、
小籠包のように口の中で、ジュワーとスープがあふれ出るおいしい餃子。
大阪のひとくち餃子・餃々(チャオチャオ)は、子供にも食べやすく、
また店舗式なのでテーブルでゆっくり食べれる。
おやつは、駄菓子屋・繁昌なんでも本舗へ。

≪アイスクリームシティ≫
カップアイス博物館には、すごい数のカップアイスが並んでいる。
その他、イロイロなお店があり、目移りしちゃう!
トルコの「のびるアイス」店もある。びよぉ〜ん〜
九州「氷白熊」のカキ氷は、BIG!練乳たっぷり。
≪プリンガーデン・プリン博覧会≫
期間限定(H14.12.7まで)で、ご当地プリンのショップがマカロニ広場にある。
何を食べようか迷います。お値段は、一個300円位。
夜、ショップへ行ったら1部の商品が3割引きになっていた。
のじ家・・・もちろん、それを買いました。((笑))

≪カレーミュージアム≫

横浜市中区伊勢佐木町1-2-3 (7階・8階)
11時〜21時30分 年中無休
関内駅から徒歩3分程。
周囲に提携駐車場あり *詳しくは、公式HPをご覧下さい。
入場無料

全国のご当地カレー店とスパイスフード店などが集まっているトコロ。
のじ家は、『ハヌマーン』でチキンカリーとオマケにもらったバナナ、
『せんば自由軒』で、名物インデアンカレーやハヤシオムライスに良い子のカレー、
『讃岐五右衛門』で、カレー&冷やしぶっかけ、
そして、『肥後たこ坊』名物クミンちゃん焼にカレーたい焼き、
さらにデザートに、『スパイスアイス』を食べてきました。
館内には、色々仕掛けがある。
それを、見つけるのもなかなか楽しい。(ナンジャタウン風です。)
(ドアノブを触ると突然ブルブルする所もある!)
また、イベントも盛り沢山。
のじ家は、ビンゴ大会に参加。
参加者全員にプレゼントがあり嬉しかったです。
〜〜〜〜スタッフは、皆親切でした!〜〜〜〜

≪警察博物館≫

東京都中央区京橋3丁目5番1
03−3581-4321

10時〜18時  入場無料
休館日・毎週月曜日(祝日に当たる場合は翌日) 年末年始

警察博物館では、「白バイ隊員のなりきり体験」コーナがある。
子供達は、制服を着用し、入口に展示してある白バイに乗せてもらえます。
その他、館内には子供達も簡単に遊べるタッチパネル式ゲームもある。

≪船の科学館≫

東京都品川区東八潮3−1
03-5500-1111

平 日 10時〜17時   土・日・祭と夏期 10時〜18時
年中無休(12/28〜1/1休館)  駐車場あり(有料)
共通券(本館・羊蹄丸・宗谷)大人1000円・小人(5歳〜中学生)600円

展望台がある本館はとても広く、
また階段ばかりなので、見るのに一苦労しました。
6階のシュミレーションは、子供達に人気でした。
羊蹄丸は、
昭和30年代を再現した「青函ワールド」があり、
極観測船宗谷には、南極の氷が展示されていました。
3館すべてを見るには、
資料や展示品が膨大な量なので、ホント根気がいります!
(それだけ、素晴らしい博物館という事なんですが・・・。)
小学生以上のファミリーにおすすめします。
【北朝鮮の工作船】
のじ家が来館した時には、財団法人海上保安協会主催で、
【北朝鮮の工作船】を一般公開(無料)していました。
屋外に、銃弾の跡が生々しく残る工作船母船、そして子船があり
別館(羊蹄丸)内には、船内に残された武器や衣類などが展示してありました。

≪スカイガーデン≫

10時〜21時(最終入場、閉館30分前)
毎週土曜日と夏休み期間(7/20〜8/31)は22時(最終入場、閉館30分前)
年中無休
駐車場有り。(30分260円)
ランドマークプラザなどで5000円以上買い物・食事をすると割引あり。

ランドマークタワー69階にある日本一高い展望フロア。
エレベーターは、世界一速い。約40秒で69階、高さ273mに到達する。
スカイガーデンは、360度大きなガラス張り。
晴れた日に来場すれば、富士山もクッキリo(^o^)oワオ!
スカイガーデン出口は、タワー棟5階ロイヤルフードコート前。
ここのフードオススメです。
ですが、注意!駐車場割引は5000円以上1時間無料。
他の店舗なら2時間無料なのに・・・。

≪横浜赤レンガ倉庫≫

横浜市中区新港1−1−2
045-227-2002
駐車場あり(最初の1時間500円。以後250円/30分)
*1店舗につき3000円以上買い物・食事をすれば、1時間無料のサービス有。

1号館と2号館がある。
1号館は、演劇・ダンス・映画などに使われるホールと
会議やミニコンサートなどに使用できるスペースがある他、
横浜ベストコレクションクラブを始めとするお店がある。
2号館は、1号館より広い。
また1階から3階まで、数多くのお店が入っている。

≪フジテレビ・ニッポン放送≫

東京都港区お台場。お台場海浜公園そば

フジTV前(外)での、イベント
フジTV内には、
【1F】フジTVグッツや人気番組のグッツが豊富に揃う店・コンビニ・飲食店がある。
【5F】スタジオ見学ができる。(無料)
 運が良ければ、番組収録を見ることが出来る!!
 のじ家!「おすぎとピーコ」のトーク番組を見ることが出来ました。
 運が良かったのだろうか??( ̄□ ̄;)う〜〜ん ガックリ。。
【24F】フジTVシンボルの<球体展望室>
 大人500円・小中学生300円 10時〜20時 月曜日定休
 ここには、「めざましテレビのセット」や
 「クロマキー合成でアナウンサーと記念撮影出来るコーナー」などがある。
 ラフKUNもいたよぉ。

*何度か行ってきましたが、<球体展望室>では定期的にイベントがあり、
その都度楽しむことができますが・・・<5F>は、あまり変化が有りません。

その他、
フジTV前(外)では、イベントを開催している事が多い。
「ラフ君・トレイン」(¥300 お土産付き)が動いていた。
フジTVからウエストパーク・自由の女神(レプリカ)などを、
ラフ君トレインに乗り見学する。

≪アサヒビール神奈川工場≫

神奈川県南足柄市怒田1223
0465-72-6270
工場見学は予約制。
年中無休(年末年始を除く) 9:30〜15:00
見学無料

平成14年に出来た新しい工場。広さは、約125,000坪もある!
工場周囲には桜の木がたくさん植えてあり、また蛍がいる「ビオガーデン」もある。

見学の所要時間は、約90分で30分おき1日12回実施されている。また、短縮コースも有。
見学コースでは、案内係がつき工場内を歩く。
見学の後は、できたての生ビールをおかわり自由(20分間)で楽しめる。おつまみ付。
(ドライバーには、出来たての缶ビールをお土産としていただけます。)
子供にはジュースの試飲そして来場記念品有り。

≪ジャニーズショップ 原宿店≫

東京都渋谷区神宮前1-14-21 イルサリチェビル1FとB1
問い合わせ先03-3354-7051(ジェイステーション)
JR原宿駅から徒歩2〜3分。
地下鉄明治神宮前駅(3番出口)から徒歩1分。
細い路地を入いるとすぐ店がある。
(*黄色いビニール製の袋を持った人が出てくる路地をチェック)

ジャニーズ公式グッズを販売しているお店。
店内はかなり狭いが、人はウジャウジャ(平日来店したのに・・)
1階に写真・うちわ・タオルなどがあり、地下は写真のみ。レジは1階。
購入の際、専用用紙に枚数を記入するので筆記用具を持参した方が良い。
(一応、スタッフの方が貸してくれますが・・)(H17.4月来店)

≪渋谷109-2プッチミュージアム≫

東京都渋谷区神南1−23−10 渋谷109−2 

【ショップ】 10時〜21時 
ハロープロジェクトオフィシャルショップ。
オリジナルグッズや写真、ポスターなどの販売。
購入の際、専用用紙に枚数を記入するので筆記用具を持参した方が良い。
店内は、狭い
店の隣は、マクドナルドとマリオンクレープ。

【ミュージアム】 10時〜21時(入場は20:30まで)
入場料 子供(幼児小学生) 100円(但し、親同伴の場合は子供無料)
大人(中学生以上) 200円
ハロープロジェクトメンバーのポスター・ステージ衣装・直筆色紙・ポラロイド写真の展示と
ビデオ上映が行われている。
ショップ同様ミュージアム内は狭いです。
以前は6階でしたが現在(H17・4月)は地下2階。

≪Hello!Projectオフィシャルショップ・原宿店≫ ≪グッディクラブ原宿店・三宿本店≫

グッディクラブ原宿店
東京都渋谷区神宮前1-8-6 HARAJUKU AVENUE内(原宿竹下通 り)
10:00〜19:00(年中無休)

【ショップ】
ハロープロジェクトオフィシャルショップ第1号店。
オリジナルグッズの販売。写真やポスターなど。
渋谷109−A店より、店内は、狭いです。

【グッディクラブ原宿店】
原宿店は、1月いっぱいで閉店する。三宿本店(世田谷)のみとなる・・・
かわいいミニモCHANの刻印が
焼き付けられた大判焼き?今川焼き?を売ってるお店。
並びのお店には『ロコロール』があったよぉ。こちらは、行列でした。

【グッディクラブ三宿本店】
加護CHAN*辻CHANのオリジナルケーキ販売をしている頃に行きました。
でも、3時間くらい並んだのに・・・自分達の前の方で売り切れとなり、
結局、ビバのセットだけ食べて帰ってきました。(;>_<;)ビェェン
このお店も2003年3月16日で営業を終了しました。
次は、どこに「グッディクラブ」ができるのかな?!

≪横浜さとうのふるさと≫

横浜市鶴見区大黒町 13番46号
0120-310-260
9時30〜16時
休館日・月曜日(祝祭日の場合は翌日)年末年始
駐車場あり(無料)
見学無料
『横浜さとうのふるさと』砂糖情報発信基地(砂糖文化発信基地)。
ベイブリッジからよく見えるのですが、
青い屋根に白字で『横浜さとうのふるさと』とかいてある所です。

なにげに寄ったこの工場!行ってみたらとても良かったです!!
まず、子供は【わた菓子作りを体験】させてもらいました。
満足行くまで、ず〜っと!ウチの子は作らせて貰ってしまいました。
(一応、お気持ちはお支払いしてきました・・・)
その後、ホールでお砂糖についてのビデオを見ました。
また、係りの方から砂糖についてのお話もたくさん戴きました。
「砂糖にたいする身近な誤解」話は面白かった!!
次に、【原料糖倉庫内を見学】。ココで\(゚o゚;)/ウヒャーびっくり。
目の前にとてつもない大きなお山が出現。(約2万トン)
なんと全部原糖!これまた倉庫内は黒糖の匂いプンプン!
甘いもの大好きなママCHANは、この山に突っ込みたかった。。。(笑)

受付前のロビーでは、
『ふるさと糖』『大吟醸アイスクリーム』などを販売していました。
また、さとうきびがたくさん植えてあるテラスもあり休憩にBEST。

≪世界鳥類園バードピア≫

横浜市中区山下町15マリンタワー 4階
045-662-6658
10時〜19時
大人650円・子供450円(マリンタワー入場者は150円引)

4階に行くと大きなサイチョウ(鳥)のサイちゃんがお出迎えしてくれます。
受付でエサをもらい入場すると、もうそこは、とり★鳥★トリ!! \(゚o゚;)/
とてもマリンタワー内だと思えない。。。 
そして、子供達にとっては、
自分の身長と変わらない鳥たちが近寄ってくるので恐怖らしい。
(大きな鳥かごに入ってしまったみたいです。)といいながらも、
自分で餌を与えられる点は楽しんでやっていた。 ポイ! きゃぁ〜

≪機械仕掛けのおもちゃ館≫


横浜市中区山下町15マリンタワー 3階
大人200円・小人100円・幼児50円
※マリンタワーを展望した人は、無料で入場できる。

テレビ東京「何でも鑑定団」に出演している北原照久氏のコレクション。
見たこともないおもちゃがたくさん。
そして、数分毎におもちゃが動く。
動きも今のおもちゃとは全く違い、不思議。
マリンタワー展望者は無料なので寄ってみては?!
また、出口にはたくさんのガチャポンと駄菓子屋があるよぉ!!
マリンタワー公式HPから、
マリンタワーと氷川丸の優待割引券をプリントアウトできる。

≪横浜・中華街≫

最寄駅は、関内駅・石川町駅。

駐車場は、一番大きく、分かりやすい場所にあるのは、
<中華街パーキング>
【停】という字が目印で、ホテル ホリーデーイン隣。
提携店舗が多い。
6時〜24時 300円/30分
その他は、路上にあるパーキングメーターがオススメ。
長安道(善隣門〜地久門)や元町周辺・山下公園周辺にある。
少々高めだが、東門脇にある<山下駐車場>も分かりやすい。700円/30分。
安くて大きい駐車場は、石川町駅寄りの西門・港中学校そばの
<山下町公共駐車場>500円/60分。

<関帝廟>
商業の神様としてまつられている。金箔使いの建物なのでかなり!存在感ある。
参拝は、線香500円/5本を購入し、1から番号順に香炉へ線香を供えていき
本殿で参拝。その他、変わった"おみくじ"もあるらしい。
<中華街大通り>
     
チョット目線を変え歩いてみると、なかなか面白いモノを発見できる。
同發・永安楼・一楽などは、『ビルが五重塔のような造り』をしているし、
また、夜になると萬珍樓は『ネオン点灯!』
何気に通り過ぎてしまうけれど、他にも『ドラを叩かせて貰える』江戸清。
源豊行は、時間になると、もも?が開く『大きなからくり時計』が壁についている。
『チャイナドレスを着て写真を撮って貰える店』(スタジオ美好)
アジアの雑貨(駄菓子屋もあるよぉ)を販売している『チャイナスクエアー』などがある。
喫茶店や薬局もあるよぉ。 <チャイナタウン80>
朝陽門そばにある中華街案内所。
各お店のパンフレットやパソコンで中華街の情報を得ることができる場所。

≪モザイクモール港北≫

横浜市営地下鉄・センター北駅前に、
2000年3月17日にオープンしたモザイクモール港北は、
阪急百貨店を中心とした複合施設。

施設内には、観覧車があるよぉ。
首都圏では、初のビルトインタイプ(建物内にあるタイプ)の観覧車。
地上75m、直径45m、1周約12分。

運行時間は、11時〜23時(土日祝10時〜)
料金は、1人400円 2人以上は1ゴンドラに付き800円・4人乗り。
赤いゴンドラは32台、車椅子のまま利用可能なのは2台。

観覧車に乗るとデジタルカメラの自動撮影があり。
購入希望の人は、別途料金・要。

≪お台場・パレットタウン≫

1999年3月にOPENした
お台場のアミューズメントタウン内にある大観覧車は、
10時〜22時 4歳以上900円・6人乗り。
夜ムードを盛り上げてくれるイルミネーションは、数十種以上のパターンがあるそうです。
1周16分。観覧車に乗るとデジタルカメラの自動撮影があり。観覧車を降りるとできた
写真が掲示してあるので、購入したい人は、一枚500円。

コノ観覧車に以前乗った、
有名芸能人が垂れ幕に紹介されているよぉ!
なお、車椅子のまま利用可能なゴンドラは2台。

≪よこはまコスモワールド≫

横浜市西区みなとみらい2-1
045-221-0232 入場無料

ワンダーアミューズメント・ゾーン
みなとみらいのシンボル観覧車などがある。レストランもココに多数ある。
  横浜名物・世界最大の時計付き大観覧車(コスモクロック21)
  60本の秒針の先にゴンドラがついている。1周15分。
  運行時間は、基本的に11時〜21時(土日祝22時) 3歳以上700円・8人乗り。

〜〜〜コノ大観覧車は、〜〜〜
1989年・市政100周年・開港130周年を記念して行なわれた、
【横浜博覧会】で登場し話題をよんだ。
あの頃の大観覧車は、ポカリスエットの広告付きでしたねぇ。
(余談・・横浜東口から横浜博覧会会場まで、ゴンドラがかかっていましたよねぇ〜。)
現在は、よこはまコスモワールド内にある。(1999年3月より)
最近出来た(2001年の3月)葛西臨海公園の「ダイヤと花の大観覧車」も
「コスモクロック21」と同じくSENYO(泉陽興業株式会社)が造ったそうですよぉ。
仲良し兄弟ですね!!( ^^)/\(^^ )

ブラーノストリート・ゾーン
ランドマークやクインズスクエアーに面した位置にあり、
アイスワールドやスーパープラネットなどがある。
キッズカーニバル・ゾーン
小さい子供達は、ココがオススメ。 メリーゴーランドなどがあるよぉ。
海に面しているので景色も良く気持ちがいい。

各ゾーンのアトラクションは、身長や年齢などの制限があるので、要注意!!

☆お得なクーポン券情報☆
コスモワールド公式HPにスペシャルクーポンあり。
お得な回数券を更に割引してもらえるクーポン。
回数券2300円分が1800円に! 
また、セゾンカード提示でも同様の優待。
回数券2300円分が1800円に!1100円分が900円に! 単券700円が600円で購入できる。

≪新横浜ラーメン博物館≫

横浜市港北区新横浜2-14-21  045-471-0503
新横浜駅から徒歩5分
AM・11時〜PM・11時(日・祝AM・10時30〜)
駐車場有り。
入場料・大人300円 小学生100円 小学生以下は無料

ラーメンの博物館と共に全国のラーメン店が揃う(9店くらい)。
もちろん、らーめんを食べるには別途料金がかかる。
子供達には、駄菓子屋あり。

≪東京タワー≫

東京都港区芝公園4-2-8 03(3433)5111
* 営業時間・9時~20時(夏季は異なる)
* 料金・大展望台まで、大人820円/小中学生460円/幼児310円
* 特別展望台までは上記プラス、大人600円/小中学生400円/幼児350円
* 駐車場・有り

展望台からは,葛西・お台場の観覧車が見えたヨォ・・
2Fには、お土産屋さんが多数あり、見るだけでも楽しかったです。
そのほか,別料金で、東京タワーカーニバルやトリックアートギャラリーがあった。
野外では、イベントをやることもあるようです。

≪氷川丸≫

横浜市中区山下町山下公園    045(641)4361
営業時間・9時30分〜21時
料金・高校生以上800円/小中学生400円

運転室・エンジンルーム・船員室など船内の至る所を
自由に見学できる。
甲板には、
みなとみらいをバックに写真を取れるコーナーもある。
その他、ベンチなども多くあるので休憩出来る。

船内には、ブルーライトホールなどもあるので、
2次会などに利用できる。 お料理も予約できる。
(のじ家夫婦は、ココで2次会をしたのであります。)
夏には、ビアガーデンも登場する。

≪ロイヤルウイング≫

横浜市中区山下町

あのお笑いで有名な吉本興業の船。
横浜港大桟橋より,1日、ランチ・ティー・ディナー(2回)の4便就航。
食事を楽しみながら約90分クルーシング。

  乗船料のみは、(サンデッキ)
大人2000円/子供1000円(未就学児は,保護者1人につき1人無料)
◎◎詳しくは、行楽地「乗り物」をご覧下さい。◎◎

≪キリン横浜ビアビレッジ≫

横浜市鶴見区生麦1-17-1 045(503)8250
10時〜17時(季節により変更あり)
無料 定休日・月曜日(6〜9月無休)
駐車場・あり(無料)
見学無料

工場内見学は、自由に廻ることも出来るし、
ガイドサンと廻ることも可能。
見学後は、ホールでビール・ジュースとおつまみを戴ける。(無料)
おかわりは、2杯までだったかな??

工場の外は、芝がキレイに手入れしてあり、
お弁当を食べたくなるが・・持込不可。
但し、飲食物の販売は館内にある。 レストランもある。

◎ベビーカーは、館内で使用できないので、
BABYのいるファミリーは、抱っこひもなどの準備を!

≪ブリキのおもちゃ博物館≫TOYS CULB

横浜市中区山手町239 045(621)8710
営業時間・9時30分〜19時
料金・大人200円/小中学生100円
駐車場・なし
セゾンカード提示で、入館料の50円引

テレビ東京「何でも鑑定団」に出演している
北原照久氏のコレクション。

古い洋館を改装した建物。(大きな白い犬がいるよぉ。)
夜に行くと、イルミネーションがキレイ。
博物館は、ちょっとしたスペースに
ブリキのおもちゃがズラリと展示してあるミニ博物館といった雰囲気です。
同じ建物内にあるTOYS CULB店内は、
懐かしいおもちゃやかわいい雑貨が沢山。
他ではあまり見かけない物などの販売もしているので、
お土産に良い。

≪横浜人形の家≫

横浜市中区山下町18 山下公園そば
045-671-9361 10時〜17時

入館料・高校生以上300円・小中学生150円。
セゾンカード提示で、大人も小中学生も入館料50円引きになる。
館内には、
世界の人形が沢山展示されている。女の子向きの施設かな??
2階入り口には、大きなからくり時計(7人の小人と靴屋)がある。
動く時間が決まっているよぉ。
4階には、「赤い靴劇場」がある。
日曜日や祝日などに上演されている。
入館料とは別に料金がかかる。

毎年6月には、
「人形劇フェスティバル」が開催されている。
入場無料で、アマ・人形劇団による劇を見ることが出来る。

≪東京湾アクアライン海ほたるPA(パーキングエリア)≫

開通当初98年1月、はり切って行ってきました。(海ほたるパーキングでUターン)
よって、通行料は、普通自動車4000円でした。今は、3000円ですが・・(;¬_¬)
海ほたるでは、まるで大型船に乗っているみたいな錯角を感じますよぉ。
そうでもないかな?(笑)・・・周りが海に囲まれていて景色が良いということです。
甲板をイメージした各広場には、
海底トンネルを掘る時に使用した実物大・機材の巨大モニュメントや
木製カメ型の可愛いベンチなどがありましたよ。
レストランは数箇所あり、のじ家は「CASA」に行きました。
海ほたるだけのオリジナルメニューもありました。
窓側に座れば海を見ながら食事を楽しめる。
その他、売店など数多くありました。
千葉へ行く時もアクアラインを利用しましたが、
料金は高いが時間短縮できる点など利用価値はあるなぁ〜と感じました。


 家族で行楽地へ戻る  トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送