◇各地のイベント&大道芸◇

≪新年 一般参賀 2007≫

2007年1月2日 皇居宮殿の東庭
参入門:皇居正門(二重橋) (午前9時30分〜午後3時10分)
退出門:坂下門,桔梗門(ききょうもん),乾門
お出まし 7回 予定。
第1回(10:10頃)と第2回(11:00頃)と第3回(11:50頃)は,
天皇皇后両陛下,皇太子同妃両殿下始め、成年の皇族方のお出まし予定。
第4回(12:40頃)以降は,天皇皇后両陛下,皇太子,秋篠宮殿下のお出まし予定。

新年恒例の一般参賀へ行ってまいりました。
周辺道路には、一般参賀参加ツアーの観光バスが、いっぱい。
のじ家は、日比谷パーキングへ車を停めここから歩いて皇居へ向かいました。
皇居前広場付近では、騎馬警官と馬と記念撮影している人々がたくさん。
そして、国旗を無料配布する人(団体)がいました。
ここを過ぎると警察による、荷物検査とボディーチェック。
スーツケースなどの大きな荷物は持ち込めない。預ける様になります。
砂利道を歩いて、皇居正門へ。 (ベビーカーは動きがとりにくいと思います。)
訪れる人の中には、外国人の方々が意外と多い。
よって、要所要所で立ち止まり記念撮影を試みているが、警官に英語で注意されていました。
しばらく、上り坂を歩くと・・・
おそらく、100メートルはあろう「長和殿のベランダ」前へ到着。 トイレ、水のみ場あり。
のじ家は、第4回目のお出ましを待つことに。
第1・2・3回目に人が集中するので、第4回目は比較的空いていました。
12時40分 天皇皇后両陛下,皇太子,秋篠宮殿下のお出まし。
一斉に国旗を振り、天皇陛下万歳!と声を上げる・・
でも、陛下がお言葉を述べている時は、皆シーンとしているので、シャッターチャンス。
お出ましは、ほんの数分でおわり。 坂を下り、坂下門へ。
坂下門付近では、お土産を売っているテントが立ち並んでいました。

皇居前広場付近には、機動隊のバスや警察関係の車両がズラリと停まっている。
休憩をとっていっるのでしょうけれど・・エンジンかけたままはいかがなものでしょう?!
この周辺は空気が悪い。

≪セイコー スーパー陸上ヨコハマ2006≫

2006年9月24日 日産スタジアム
女子1500m、走幅跳女子、男子100m末續慎吾さん、
男子ハンマー投げの室伏広治さんなどたくさんの選手の活躍を間近に見れ、
とても良い経験をしました。
ただ・・・男子100m!!
フライング失格してしまった、パウエル選手の走りが見れなかったのが残念。
スタジアム内の売店は、並ぶし〜品物は完売しているし〜困りました。
食べ物は、多めに持参するのが一番!
イベントブース

≪パナソニック スポーツ2006≫

2006年8月東京都江東区有明スポーツセンター&パナソニックセンターにて

パナソニック スポーツ フォーキッズ イベントに参加してきました。(事前応募)
午前中は、有明スポーツセンターにて
パナソニックスーパーカンガルーズの選手に教わる、バスケットボール教室。(バレーボール教室もあり)
選手との記念撮影、握手とサイン会、じゃんけん大会あり。親は、スタンドにて見学。
スポーツ教室の後、各自持参のお弁当を食べ、
午後は、送迎バスに乗ってパナソニックセンター東京へ。
子供たちはガイドさんとパナソニックセンター東京を見学。親は、自由見学。
スポーツ教室の後には、バームなどのお土産をもらい、
パナソニックセンター東京を見学後には、金メダル&カンバッジが入ったホルダーブックを貰いました。
スーパーカンガルーズの選手VS子供たちの試合は、見ごたえがありとても良かったです。

≪マクドナルド 食育教室≫

2006年8月10日・11日 学校法人 昭和女子大学 80年館にて 無料

●公開講座5つ。1・好きなものだけ食べちゃいけないの?(栄養バランス)
2・ハンバーガーは何でできているの?(食材と食品群)3・どうしてお腹がへるかな?(エネルギーと基礎代謝)
4・ 私たちの食べ物は大丈夫?(食の安全と衛生管理)5・みんなで食べるとおいしいね!(食の習慣)
●ドナルドの食育教室&エキササイズ ●展示 ●スタンプラリー
●健康運動指導士の方による「食と運動のバランスを考える」セミナー ←とても為になりました!
子供の「自由研究」のテーマが決まらず何かないか?とインタネットで探していたところ、
マクドナルドの食育教室というのがあり、「これはイイ!」と思い行ってきました。
最初の予定は、興味のあるものだけに参加し早々に引き上げる予定でしたが・・・
思いのほか子供たちが「食」について感心を持ち、
結局、全講座・セミナー・イベントに参加してきました。10時30ごろから16時すぎまで。
おかげで、スタンプラリーのポイントがフルにたまり、ビックマッククッションを戴きました。
このイベントに参加し、親子で一緒に「食」について考えることができとても良かったです。
マクドナルド公式H・P内 食育を学べるサイト"食育の時間" http://www.chantotaberu.jp/

≪横浜開港祭2006≫

2006年6月2日みなとみらい 臨港パーク
のじ親子は、世界記録に挑戦するイベントへ参加してきました。
3分間縄跳びで、一緒に何人が跳び続けられたかという競技。
記録保持者は、イギリス。 記録2350人。
事前登録し会場へ、青いTシャツと縄跳びをいただき開始時間まで待った。
いざ競技が始まると、いくら広い臨港パークといえども、
ものすごい人が一度に縄を回すので、
他人の縄が、ビシバシ自分に当たる!当たる! 痛い!
3分の縄跳びがおわり、いよいよ集計。 ドキドキ
結果、イギリスの記録を抜いた。 会場は歓声に沸いた。
しかし。。。。結局のところ、、、、
チャレンジ・ザ・ギネス2006についてのお詫びが書いてありました。
(http://www.kaikosai.com/ 公式ホームページより一部抜粋)
 6月2日に行われ、見事イギリスの記録をクリアーしたチャレンジ・ザ・ギネス2006でしたが、
 その後、ギネス社への申請の為、資料を精査したところ無効と見なされる人数が
 多数あることが内部審査で発覚いたしました。・・・・・・・・
という残念な結果が書いてあり、ショック。
来年は、このようなことがないことを祈り、また参加しようと思います。

≪COKE EXPO2006≫

コカ・コーラの生誕120周年を記念し5月〜9月、
東京(六本木ヒルズ5/5〜5/7)横浜(桜木町5/27〜5/28)札幌などで開催されているイベント。
のじ家は、5月27日桜木町へ行ってきました。(入場無料)
入場するとキンキンに冷えたビンのコカコーラ(190ml)を貰える。
これを飲みながら、コカコーラの歴史やグッズを見てまわる。
新感覚のコカコーラの試飲コーナーがあった。
これは、過冷却冷蔵庫という聞きなれない冷蔵庫で冷やされたコカコーラ。
なぜか?カップへ注ぐとシャーベット状になってしまう不思議なコカコーラでした。
シャーベット状になっている部分は、とてもふわふわ。
*おまけ*
「ワールド オブ コカ・コーラ東京」
東京都港区台場1-7-1 メディアージュ6階
03-3529-5540 11〜21時 年中無休 
メディアージュ駐車場サービス有・1店舗3000円以上買い物や飲食をすると1時間無料

日本初のコカコーラ オフィシャルショップ。
店内には、コカコーラグッズがいっぱい!
子供たちに人気のクーグッズもあるよぉ。
喫茶店?ドリンクバーを併設している。

≪JA全農チビリンピック2006≫

2006年5月5日こどもの日・日産スタジアム9時開会16時閉会
参加費無料、各レース参加賞あり。
今年のゲスト・高橋尚子、井原正巳、萩原次晴、宮崎大輔、アニマル浜口、吉井小百合。
競技は、親子マラソン1〜6年親子2人1組(3600人参加できる)ミニマラソン2キロ4〜6年(2100人参加できる)
400mリレー、50m走、100m走、8人制サッカー、卓球など。
参加申し込みは、すべて事前応募。(応募多数の場合、抽選)
ミニマラソンは、毎年定員に満たない場合が多く当日参加受付あり。
50m走、100m走など人気種目は、事前応募の抽選にもれてしまうことが多い。
ただ、当日キャンセル待ちをすることが可能。
毎年、どの学年も10人程キャンセルがでるそうです。
キャンセル待ち方法(2006年の場合)
8時に東ゲート総合案内所前にて、キャンセル待ち用整理券が配られる。
皆さん、早くから並んでいる。。。。。
当日キャンセルが6人ならば、整理券6番までが当選となる。
当選者は整理券と引き換えにゼッケンを受け取る。
競技の他、JA全農お楽しみ広場ではもちつき(もちを貰うには整理券が必要)くす球割りなど
ゲストと一緒に楽しめるイベントあり。

*日産スタジアム*
第1駐車場(西ゲート橋の下)7〜22時 一番たくさん停められる駐車場 約800台
第2駐車場(レストランCOCOLOの下)7〜22時 約100台 
第3駐車場 (日産フィールド小机横)7時30〜21時 約130台
※2時間400円 超過30分毎に100円 レストランCOCOLO利用で割引サービスあり。
よく日産スタジアムを利用するならば、駐車料金プリベイドカードを買うとお得。
スポーツ医科学センター&日産ウォーターパーク総合受付にて購入可能。
チビリンピック当日、帰り16時頃は駐車場出口混雑!
混雑回避策として、日産ウォーターパークで遊んで帰る人もいる。
日産ウォーターパーク→詳しくは≪家族で行楽地≫プール編をご覧ください。

≪フリースクープナイト・サーティーワン≫

毎年5月9日(アイスの日)[フリースクープナイト・イベント]が開催されている。
2006年度で5回目になる。のじ家は、毎年友達親子と行っている(笑)
ユニセフ募金をするとレギュラーシングルコーンを1人1個もらえます。
実施時間などは店舗により異なる。だいたい、夕方5時か6時ごろから2時間行われる。
実施しない店もある。
*おまけ*
31日は、サーティワンの日!
ダブルコーンORカップが31%OFFになるお得な日です。

≪次世代ワールドホビーフェアー≫

2006年1月21〜22日(ちなみに、21日は大雪)
第23回東京会場 IN・幕張メッセへ行ってきました。
入場できるのは、9時からにもかかわらず、早朝からたくさんの人が来ていました。
会場入口は、目的によって場所が異なるので注意。
ゲーム大会参加者列やおはスタシート座席指定券交換列や
事前販売会入場者列やちゃおたま購入者列などあり。
午前中は、まだ身動きが取れるが・・昼を境にかなりの混雑。
女子トイレは、当然行列。
2階は、休憩所(地べたに座る様)。コインロッカー、電話あり。
コンセントもあった(笑)
DSが充電切れになってしまった家の子は、拝借してしまいました。。。
「スーパーステージ」には、
ファミリー優先シートが前列に設けられていました。
会場内に軽食販売店(焼きそば、飲み物など)が数箇所あり。
会場内各ブースでは、パンフェレットや粗品を配布しているので、
それをいれる手提げを持参すると良いかも。
イベントは、16時で終了のため15時30分ごろより、
各ブースがゲーム体験受付などを終了する。
目的のブースがあるときは、早めに並ぶと良い。
UFOキャッチャーやガチャポン用に、小銭の準備をしておくと良い。
   ・・・・詳しくは、≪のじ家紀行≫をご覧ください・・・

≪東京ミレナリオ≫

東京都千代田区丸の内の仲通り、
JR東京駅丸の内口前、東京国際フォーラムにて
1999年から毎年クリスマス〜元旦にかけ開催されているイルミネーション。
とても綺麗です。
2005年は、12月24日〜2006年1月1日まで開催。
東京駅から会場入口の仲通りに出るまで、なんと3時間近くかかる。
よって、並ぶのをやめ丸ビルの建物内から覗く人もいる。
だが・・・実は仲通りにある古河ビル辺りから途中入場ができる。待ち時間なし。
東京国際フォーラムでは、公式グッズ販売などが行われている。

≪アートリンク(スケート)赤レンガ倉庫≫

 

開催期間2005年12月10日〜2006年2月14日まで(休業日2006年1月30日)
平日12〜21時 土日祝 10〜21時 (時間延長日あり)
入場料大人500円、小人400円、幼児300円(時間制限なし再入場可能)
貸靴料500円、付添観覧料200円、コインロッカー100円。

貸靴は自分で棚から選ぶ。
付添観覧で入場した人が・・貸靴を履いてしまうこともできてしまう(××”)
アートリンクの大きさは長さ40m×幅23m 氷の厚さ約7cm〜9cm。
ショッピングのついでにスケートを楽しめる。
リンクは、狭いが屋外のリンクはなかなかないので、
それなりに楽しめます。

≪ライトセンターフェスティバル≫

17.11・12開催 神奈川県立ライトセンターにて(神奈川県運転試験場前)
主催、神奈川県ライトセンター 神奈川県視覚障害者援助赤十字奉仕団

神奈川県ライトセンター(視覚障害者施設)の公開をはじめ、
点字・拡大写本・誘導体験・スポーツ体験(ユーニカルや体力測定など)
粘土ワークショップ・クラブ発表会などを
視覚障害の皆さんと一緒に楽しむイベント。
どのコーナーも大変勉強になります。
屋外では、世界各国の料理屋台村があり
普段、食べることのできない料理を気軽に食べれました。
イベントの日以外にも、
一般の人向けに施設見学を行っています。

≪HAPPYごはんクッキング≫

17.10・10開催 横浜国際女学院翠陵中学・高等学校にて
主催、各JA都府県中央会・JA全中
後援、農林水産省・(社)日本PTA全国協議会・各都府県教育委員会・各市区教育委員会
(社)日本栄養士会・各県栄養士会・健康日本21推進フォーラム ・(社)全国調理師養成施設協会
のもと行われた親子の食育イベント。
(参加は、事前応募。小学生3年生以上とその保護者)(参加費1人500円)

子供たちは、料理研究家・奥薗壽子先生のご指導の下、
神奈川県の特産物を使った
コーン入りコロッケ手ちぎりキャベツ添え
ばんばんきゅうり 、ブロッコリーのツナマヨ
トマトのかき玉スープ、ごはんを作りました。
子供たちが調理中保護者たちは、
管理栄養士・橋本玲子先生のセミナーを受講。
その後、子供たちが作ったご飯を一緒に食べ、
クイズなどをし楽しい時間をすごしました。
たくさんのお土産も貰いました。
プログラムは、親子ともとても充実したものでした。

≪夏休み子ども交通安全のつどい≫

17.7.21開催 神奈川県立青少年センターにて

親子で交通安全を考えようというイベント。(参加は事前応募・必要)
県立青少年センター内公会堂にて交通安全教室、
ビンゴゲーム、映画、近隣小学校のブラスバンド演奏、
白バイ隊員たちからの話などがあった。(お土産つき)
その他、会場内でミニパトカーやミニ白バイと写真撮影、クイズラリー、
子ども免許証発行(JAF)、シートベルト着用体験(JAF)などの催しあり。
当日、外では夏の交通事故防止運動の初日ということで、
「白バイ隊などによる出陣式」がありました。
36台もの白バイを一気に見れました。 スゴイ。

≪ふれあい警察展≫

17.7.20〜22 クイーンズスクエア横浜の
クイーンズサークルにて開催された、神奈川県警主催イベント(無料)。
警察官の制服を着て写真撮影や盲導犬の模擬訓練、
街づくり隊員証発行、パトカー展示、ミニ白バイ展示など。
クイズラリーに参加すると景品を貰える。

≪そろばん祭り≫

タイムを競う玉運び 整理券必要

新都市プラザにて(横浜そごう2階正面入口前)
2004年11月6日・7日開催 10時〜16時
全国珠算教育連盟(神奈川支部)主催のイベント

午前と午後に無料参加競技がある。午後には抽選会あり。(抽選券要)
競技は、整理券制(午前10時頃〜。午後13時頃配布)
種目は、「そろばん玉運び」と「そろばん組み立て」。
他、「フラッシュあんざん競技」「百ます計算」は整理券不要。
参加賞や組み立てたカラーそろばんが貰える

≪頭脳スポーツオリンピアート・特別イベント≫

2005年4月24日10時〜19時
横浜ワールドポーターズ6階イベントホールにて

こども達が学校から貰ってきたパンフレットを見て、
このイベントに参加(無料)してきました。
受付でスタンプラリーカードを貰いいざ会場内へ。
10時30分だというのにすごい人。家族ずれが多い。
各テーブルにゲームが用意されており、好きに遊びを体験できる。
スタンプラリー対応の各ゲームテーブルには、スタッフが1人程付いている。
ゲームは、ブロックス、カタン、百人一首、ミニヤード、足し算はさみゲームなど。
参加者の割にはスタッフが少ないので、
何をどこでどの順番で会場内をまわればよいのが案内されず
路頭に迷っている人がおおい。のじ家もその1家族。
ゲームによっては、1ゲーム終了までが長く待つ側はつらい。

≪らんちゅう・全国品評大会≫



日比谷駐車場(高さ制限2.2m)
8時〜19時・30分200円 19時〜8時・30分150円
クレジットカード利用可能。

2004年11月3日開催、
日本らんちゅう協会・全国品評大会(IN・日比谷公園)へ行ってきました。(観覧無料)
親魚・弐歳魚・当歳別に審査(10時半頃開始)。
出品の少ない親魚は、11時ごろ会場内の洗面器?!に移され披露されるが、
逆に出品の多い当歳魚は、なかなか洗面器に登場しない。
洗面器内のらんちゅうは、どれも立派。
目を見張るほど大きい。そして、尾も形もキレイ。
もちろん出品していないが、
我が家の水槽飼いらんちゅうは、一生品評会に出ることはないと確信しました。(;_;)シクシク
らんちゅう(金魚)の撮影は、不可。
出品者には、お弁当の配布などがあるようです。

≪ウインターリゾート≫

毎年11月始めに、池袋サンシャインにて行われる
スキーヤー・スノーボーダーの為?!のイベント。
入場無料。 主催は、ウインターリゾート実行委員会。

最新ゲレンデ情報をはじめ、
各スキー場のリフト券・宿泊券があたる抽選会や
パンフ配布・リフト券の前売り
などが行なわれる。
ウエアー等のバーゲンも同時開催されている。
リフト券の抽選や前売りは、★絶対にお得★但し完売も早い。

のじ家は、
蓼科8つのスキー場・共通前売り券☆1日券2000円☆を数枚購入。 安い!!
斑尾スキー場PRステージでは、スクラッチカードが当たり・・・
 なんと!☆斑尾スキー場リフト回数券12回券を6枚もGET☆
リフト券抽選会では、3等の産地特産品を戴いてきました。
西武系スキー場の前売り販売会場は、時間前から長蛇の列でした。
屋外では、こども達が一足早くソリ遊びが出来る【雪広場】があった。
  もちろん人工雪だが、ソリやチューブ遊びが楽しめる。
 入場も遊具もすべて無料。
のじ家は、万全の準備でスキーウエアー・スノーブーツなどを持参しましたよぉ。
降雪タイム(入場)は、1日3回でした。
3回のうち1回だけ、
サンシャイン国際水族館からペンギンが遊びに来てくれました。
雪で遊ぶカオチポ ビルの屋上で雪を降らせます。

◇2002年・・・チビッコ雪広場がなくなてしまいました。残念
        会場内に人工ゲレンデがありましたが、自由に遊べませんでした。
◇2003年・・・毎年恒例各ブースでの抽選会があるが、どこも人気で長蛇の列でした。
        大体、どのブースも1日3回ほど抽選会を開催している。
        参加費は、無料。 アンケート記入する程度。
◇2004年・・・今年は展示ホール3F・4Fとなっていました。
        しかも、各スキー場抽選会スケジュール表を配布しておらず、
        PR抽選会に参加するために整理券(8割方必要)を貰う時間を
        各自が各ブースで確認しなければなりませんでした。大変
のじ家は毎年、足を運んでいるのですが、必ずリフト券を当てています。
かなり確立が高いです!
(ただ・・年々大盤振る舞いしてくれるスキー場が減り、確立が悪くなってきました。)

≪神田スポーツ祭り≫

神田スポーツ店連絡協議会
http://www.sports-kanda.com/06-2003.htm
2003年10月29日(水)〜11月3日(月)
靖国通りスポーツ店街(小川町〜駿河台交差点)・小川広場にて

◇靖国通りのイベント
(スキー場などのブースがでているのは・・・)
2003/11月1日(土)〜11月3日(月) 11時〜17時
おもに、リフト券や宿泊券があたる抽選会を行なっている。(無料)
◇各スポーツ店では、ワゴンセールも行なっている。
◇小川公園では、体力測定などのイベントあり。
子供・ミニそりゲレンデも登場。

≪ヘブンアーティスト≫

東京都からライセンスを受けて公園などで大道芸を行えるパフォーマー。
のじ家は、横浜高島屋のイベントで見てきました。
鶴岡あきらサン
・パントマイムを中心としたパフォーマンス。
おじゃるず
・すごいカツラをかぶった3人組!愉快なパフォーマンス。
サンキュー手塚さん
子供から大人までみんなが楽しめるすごく楽しいパフォーマンス。

≪山上兄弟≫

最年少イリュージョニストとして、
ギネスに認定されている山上兄弟のマジックショーを見てきました。
このとき、二人は小学生。
所々、失敗や種が見えてしまうハプニングもありましたが・・
とても、可愛らしい楽しいショーでした。

≪みなとみらい・ストリートパフォーマンス≫

最寄駅・桜木町駅 ランドマークとクイーンズタワーAとの間にある【グランモール公園】や
【クイーンズパーク】にて。 土・日・祝日を中心に開催されている。
時間は、だいたい昼過ぎ頃〜22時? 天候等により中止になる場合あり。
バルーン・ジャグリング・シガーボックス・中国ヨーヨー(ディアブロ)
クラブ・一輪車・ローラーボーラー・綱渡りなどのパフォーマンスが披露されている。

〜〜〜【グランモール公園】〜〜〜
テンポの速い口調と子供から大人まで楽しめる芸を見せてくれる<川原さん>
 また、<奥田さん>とのペア・パフォーマンスもかなり面白い!
カラフル衣装を着て50m?!の一輪車に乗る、いつも愉快な<デビットさん>
コミカルな芸とダイナミックな芸を披露する<KAJAさん>
下町のおじさんのような人柄で、いつもボーダーシャツを着ている<ハンガーマン>
電動のこぎりでジャグリングする<マークさん>
その他、沢山の大道芸人さん達を一驚にみれる、スゴイ公園。


川原さん作・「りんご」「えだまめ」[ペンギン」「コアラ」

2002年8月31日神奈川新聞に、
【グランモール公園】での大道芸は禁止と掲載されていた。
記事によると、
元々、こういった活動を公園で行うのは、条例違反だったらしいが、
人気もあり、市が多めに見てくれていたが・・・・
苦情があり、禁止に至ったと記事に書いてあった。
仕方の無い事なのかもしれないが、残念です。

2002年11月23日から【グランモール公園】での大道芸再開しました。(^ー^)ノ
色々規制が出来てしまったようですが(火や刃物禁止など)、
再開しよかった。
そして、出演スケジュールも「野毛大道芸」H・Pに掲載されているので嬉しい。
「野毛大道芸」H・P  http://www.nogedaidougei.com/

〜〜〜【クイーンズパーク】〜〜〜
こちらは、クインズスクエアーと大道芸人さんが契約??をしているようで、
クインズスクエアーのH・Pに、出演スケジュールが公開されています。
<人間ジュークBOX>トランペット演奏・1曲200円は、安い。
子供達は、B・33番「ドラえもんの歌」をリクエストしました。

≪野毛大道芸≫


1986年からスタートした野毛大道芸は、
毎年4月の後半に野毛地区で開催されています。
(第26回 2002年は、4月20日(土)・21日(日)正午〜5時(予定))
野毛地区は、野毛本通り・柳通り・野毛坂.福富西公園・吉田町通り。
2002年から、伊勢佐木町モールも加わります。
野毛地区をA〜Zブロックに分け、
伊勢佐木町モールは1st ・2stに分け、
芸人さん達が各ブロックでパフォーマンスを披露します。
料金は、投げ銭制です。

野毛大道芸≪定番の便利商品≫は、【野毛潜望鏡】500円!!
★人だかりの後方からでも、芸人さんを見て楽しむ事ができる優れもの★
パンフレットなどは、それぞれの会場と桜木町駅前で販売している。
野毛大道芸 公式 H・Pもある。   http://www.nogedaidougei.com/

出演者は毎年異なりますが、
野毛坂では、金粉?を全身に塗った裸体の女性集団がひときわ目をひくよぉ。

そして、のじ家★オススメの方々は・・・・
ジャグリング(川原&奥田)・ジャグリングや綱渡り(KAJA)・
アクロバット(カム有田)・ワンマンバンド(ブルース・スミス)・その他(ハンガーマン)など。

アクロバットのカム有田さん、イスを使ったパフォーマンスです 観客の持った輪の中を宙返りしています

≪野毛大道芸inみなとみらい21≫

毎年4月の後半にみなとみらいで開催されている。
(2003年は4月18日ナイトショーと19日(土)・20日(日)正午からスタート)
みなとみらい会場は、ランドマークプラザ・クイーンズスクエア横浜・
グランモール公園・横浜ワールドポーターズ・ クロスゲート・横浜ジャックモール

今年から、『赤レンガ倉庫』も加わります。
車で会場に来る方は、野毛地区より駐車場があるかも。
(2005年4月23.24日開催でした)みなとみらい地区の会場が増えとても見やすくなりました。

≪サンリオ・サマーフェスティバル≫


全国の百貨店で夏に行なわれる、サンリオのお祭。
のじ家は、 毎年、横浜高島屋(8階)会場に行っている。
イベント参加には、基本的にプレイ券20枚つづり2000円買う事になる。

スタンプラリーやキティの作者によるサイン会(500円土産付)
サンリオピューロランドショー・
ゲーム・プレイスクールなど盛りだくさんのイベント!

子供達のお目当ては・・・【ゲームやプレイスクール】。
ゲームは、★宝探し★ダーツ★缶倒し★くじ引きなどがあり、
大体、プレイ券3枚で参加できる。
そして、ゲームは、すべて!はずれナシ。
更に、1等は1000円相当?!の豪華景品がもらえる。
ゲームで遊び、さらに、景品も貰えるので嬉しい♪ d(⌒o⌒)b♪

また、【プレイスクールー】では、
サンリオキャラクターの★砂絵作り★缶バッチ作り★袋つくりなどがある。
とにかく!楽しめるコーナーが盛り沢山のお祭りです。
詳しい情報は、サンリオ公式 H・Pにあります。 http://www.sanrio.co.jp/

≪泳げこいのぼり相模川≫

毎年、4月の後半から5月5日(お節句)まで、
相模原市田名の高田橋付近で、
1000匹以上のこいのぼりが一斉に泳いでいる。
スゴイ\(◎o◎)/!
  大きい鯉から小さい鯉。青・赤・緑などいろいろ!
  ノジオの幼き頃のこいのぼりは、ココに泳いでいるそうです。

コノ周囲の河原では、バーベキューを楽しむことも出来る。
◎◎詳しくは、「行楽地」〓海・プール・川・山〓をご覧下さい。◎◎

≪えびなふるさとまつり≫

海老名市役所 相鉄線・小田急線「海老名駅」から徒歩15分

毎年7月後半に、海老名市役所周辺で行われるお祭り。
広い敷地に、【模擬店】や【イベントコーナー】が盛り沢山!!
【イベントコーナー】では、ミニSL・フワフワトランポリンなどが無料で遊べる。
【やぐら周辺】では、おはやし・よさこい踊りが披露され、
<おはやし・みこしパレード>も盛大に行われる。
【ステージ周辺】では、大道芸・キャラクタショーなどが行われ、
夜には、<1300発の花火>も打ち上げられる。
30分程度なので、子供達も飽きずに見れる。
朝から晩まで、楽しめるお祭り!

≪クラフトビレッジ≫


横浜高島屋7階で、
2002年7/31〜8/13まで行われた【夏休みイベント】。
イベントコーナーは、【土鈴つくり】【マットつくり】【親子クッキング】など10箇所ありました。
参加費・開催時間・定員などは、それぞれ異なる。

のじ家・チビッコ達は、
【タオルでぬいぐるみを作ろう】と【オリジナルグラスを作ろう】に参加しました。
それぞれ、専門の先生やスタッフが丁寧に指導してくださいました。

【タオルでぬいぐるみを作ろう】
参加費は、材料のタオル代(500円〜)のみ。
所要時間は、10分くらい。
とても簡単に、かわいいぬいぐるみが完成する。 幼稚園児でもOK。
【オリジナルグラスを作ろう】(サンドブラスト)
参加費は、3000円〜。 所要時間は、2時間以上。
対象は、小学生以上。 かなり、細かく根気がいる作業!
ガラス製のグラスや皿に、専用のビニールテープを貼り、
その上に好きな絵をうつす。
それの絵をカッターで切り抜き、そこへサンドブラスト機を使い砂を吹き付ける。
すると、グラスや皿に自分で書いた絵が、砂で写し出される。
細かい作業で大変だが、
なかなか、ステキなオリジナルグラスが出来上がりました。

≪国際仮装行列(横浜みなと祭)≫


毎年5月3日
山下公園前をAM・11時出発し、馬車道・伊勢佐木町モールを通り、
南太田・山王橋まで。

マーチングバンド・世界の踊り・フロート(装飾された大型車)をはじめ、
約60団体が参加するビックイベント。

★なかでも、フロートは、楽しい。見ごたえありますよぉ。

昨年のじ家は、馬車道の生香園(周 富輝さんの店)そばで見ました。
それは・・・近くのビルが好意で、トイレを開放していたからです。助かります!
おととしは、伊勢佐木町モール内で見ました。
通りが狭いので、フロートが木々を擦ってしまう事もありました。

フロートは、BGMの音量が大きい。また、爆竹を使う団体もあるので、
赤ちゃんのいるファミリーには、どうかな?? 

≪相模の大凧あげ≫

ゴールデンウィーク中に開催。
のじ家は、上磯部地区の大凧あげを見てきました。
大凧は、6間凧と3間凧の2種。
午前・午後に1度づつ、大凧あげに挑戦するが、なかなかうまくいかない。
揚がった時は、大きな歓声と共にシャッター(写真)がビシバシ!!
周囲には、露店や公衆トイレもある。
のじ家、子供達は<手づくりミニ凧>を買い、河原で走り回っていましたよ。
ノジオも、幼き頃を思い出したのか、無邪気に走り回っていました(^▽^笑)


家族で行楽地へ戻る トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送